検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

私の天皇論 

著者名 小路田 泰直/編
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211806204288.4/ワ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小路田 泰直/編   田中 希生/編
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ タナカ キオ
出版者 東京堂出版
出版年月 2020.3
ページ数 399p
大きさ 20cm
ISBN 4-490-21027-9
分類記号 288.41
書名 私の天皇論 
書名ヨミ ワタシ ノ テンノウロン
内容紹介 そもそも天皇とは何か-。令和元年に奈良女子大学で開催された、全6回にわたる公開セミナーの成果報告。古代から中世、近代へと至る通時代的な視点から、日本史上最大の謎とされる「天皇」について縦横に語る。
著者紹介 1954年生まれ。奈良女子大学文学部教授・副学長。修士(文学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 聖書と記紀から読み解く天皇論 小路田 泰直/著
2 古事記神話天皇制論 水林 彪/著
3 天皇の統治 亀松 花奈/著
4 宝姫女帝(皇極=斉明)の母子王朝 保立 道久/著
5 仮名文学の誕生と「やまと」 長田 明日華/著
6 平安・鎌倉期の文学作品にみる天皇 小菅 真奈/著
7 天皇とはなにか 田中 希生/著
8 中世前期における内乱と天皇 大島 佳代/著
9 現人神の誕生 佐藤 弘夫/著
10 北一輝と天皇 八ケ代 美佳/著
11 臣民たちの天皇制 住友 陽文/著
12 メシアニズムと象徴天皇 林 尚之/著
13 吉本隆明<南島論>と天皇制 平野 明香里/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。