検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ポピュラー音楽再考 

著者名 東谷 護/編著
著者名ヨミ トウヤ マモル
出版者 せりか書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212020999764.7/ト-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 東谷 護/編著
著者名ヨミ トウヤ マモル
出版者 せりか書房
出版年月 2020.3
ページ数 233,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-7967-0385-7
分類記号 764.7
書名 ポピュラー音楽再考 
書名ヨミ ポピュラー オンガク サイコウ
副書名 グローバルからローカルアイデンティティへ
副書名ヨミ グローバル カラ ローカル アイデンティティ エ
内容紹介 コンテンツと呼ばれるほど<音楽>は軽くない-。20世紀初頭から現代に至るまでのポピュラー音楽をたんなる流行現象とみなさず、歴史的視点から考察することによって、ポピュラー音楽の持つ豊潤な文化を解き明かす。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 音楽ジャンルの歴史にみられる記号の推移 エドガー・W.ポープ/著
2 ショパンと流行歌 永原 宣/著
3 ポピュラー音楽文化のメディエーターとしての米軍基地 東谷 護/著
4 ザ・タイガースからみたロックのローカル化 周東 美材/著
5 ラップ・ミュージックにおけるローカリティの意味 木本 玲一/著
6 地域文化としてのサブカルチャー 大山 昌彦/著
7 音楽を展示する空間の持続可能性 山田 晴通/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。