検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

時空を翔ける中将姫 (ブックレット<書物をひらく>)

著者名 日沖 敦子/著
著者名ヨミ ヒオキ アツコ
出版者 平凡社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211963339184.9/ヒ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日沖 敦子/著
著者名ヨミ ヒオキ アツコ
出版者 平凡社
出版年月 2020.3
ページ数 124p
大きさ 21cm
ISBN 4-582-36462-0
分類記号 184.9
書名 時空を翔ける中将姫 (ブックレット<書物をひらく>)
書名ヨミ ジクウ オ カケル チュウジョウヒメ
副書名 説話の近世的変容
副書名ヨミ セツワ ノ キンセイテキ ヘンヨウ
内容紹介 当麻曼荼羅の制作を発願した中将姫の物語は、とりわけ近世に広く流布していく。掛幅絵や絵伝の制作に、いくつもの地に伝承される中将姫の「霊場」に、説話の実現態の種々相に、死後の安楽を願う人々の多様な心意を読み解く。
著者紹介 1978年愛知県生まれ。名古屋市立大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(人間文化)。文教大学文学部専任講師。著書に「当麻曼荼羅と中将姫」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。