検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

発達障害者の当事者活動・自助グループの「いま」と「これから」 

著者名 高森 明/編著
著者名ヨミ コウモリ アキラ
出版者 金子書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113472720369.2/コ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 高森 明/編著   東條 吉邦/監修   藤野 博/監修
著者名ヨミ コウモリ アキラ トウジョウ ヨシクニ フジノ ヒロシ
出版者 金子書房
出版年月 2020.4
ページ数 5,147p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-3280-4
分類記号 369.28
書名 発達障害者の当事者活動・自助グループの「いま」と「これから」 
書名ヨミ ハッタツ ショウガイシャ ノ トウジシャ カツドウ ジジョ グループ ノ イマ ト コレカラ
内容紹介 発達障害者の当事者活動・自助グループの運営に関わる人たちがこれまでの実践を振り返り、グループが今抱えている課題、今後の展望について語る。さらに研究者たちが、グループの意義と今後の課題に言及する。
著者紹介 1975年生まれ。ASD当事者。様々な発達障害当事者活動・自助グループの活動に関わる。著書に「アスペルガー当事者が語る特別支援教育」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。