検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

人工知能 (<名著精選>心の謎から心の科学へ)

著者名 開 一夫/監修
著者名ヨミ ヒラキ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1211895038007.1/ジ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 開 一夫/監修   中島 秀之/監修
著者名ヨミ ヒラキ カズオ ナカシマ ヒデユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 7,269,15p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007796-5
分類記号 007.13
書名 人工知能 (<名著精選>心の謎から心の科学へ)
書名ヨミ ジンコウ チノウ
副書名 チューリング/ブルックス/ヒントン
副書名ヨミ チューリング ブルックス ヒントン
内容紹介 知能の本質は記号処理にあるとする物理記号仮説派のチューリングと、アンチ記号派として、ロボット用アーキテクチャーのブルックス、人工生命のラングトン、深層学習のヒントンを取り上げる。日本の研究者による座談会も併録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 イントロダクション 中島 秀之/著
2 計算機械と知能 アラン・M.チューリング/著 水原 文/訳
3 ゾウはチェスをしない ロドニー・A.ブルックス/著 水原 文/訳
4 人工生命 クリストファー・G.ラングトン/著 橋本 康弘/訳 小島 大樹/訳
5 特徴量はどこから来るのか? ジェフリー・ヒントン/著 梶原 侑馬/訳
6 人工知能研究は何をめざすか 池上 高志/述 石黒 浩/述 梅田 聡/述 佐藤 理史/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。