検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

プラハ巡覧記 (わたしの旅ブックス)

著者名 前川 健一/著
著者名ヨミ マエカワ ケンイチ
出版者 産業編集センター
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212003472293.4/マ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 前川 健一/著
著者名ヨミ マエカワ ケンイチ
出版者 産業編集センター
出版年月 2020.6
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-86311-268-1
分類記号 293.48
書名 プラハ巡覧記 (わたしの旅ブックス)
書名ヨミ プラハ ジュンランキ
副書名 風がハープを奏でるように
副書名ヨミ カゼ ガ ハープ オ カナデル ヨウニ
内容紹介 歴史、建築、鉄道、食、音楽…。チェコのプラハにひと月滞在したベテラン旅行作家が好奇心のおもむくままに歩いて、見て、調べて、考えた、旅の記録。写真も豊富に収録。ブログ『アジア雑語林』掲載をもとに単行本化。
著者紹介 1952年東京生まれ。ライター。「東南アジアにおける民衆の生活文化に果たした業績」により大同生命地域研究特別賞受賞。著書に「アジアの路上で溜息ひとつ」「アフリカの満月」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。