蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
郷土センタ | 1312399633 | 486/00コガ/85 | 郷土センタ | 一般郷土資 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
松尾 照男/編
西澤 正隆/編
|
著者名ヨミ |
マツオ テルオ ニシザワ マサタカ |
出版者 |
長崎昆虫研究会
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
84p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
486
|
書名 |
こがねむし 第85号 |
書名ヨミ |
コガネムシ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大村市狸ノ尾で2017-2019年に得た甲虫類/西田 光康 |
|
|
|
|
2 |
平戸島安満岳の甲虫3種/宮本遼平、廣津敬也 |
|
|
|
|
3 |
ナガサキツヤホソゴミムシダマシの一産地 |
松尾 照男 |
|
|
|
4 |
諫早市と大村市のモンキタマムシ/廣津敬也、宮本遼平、松尾照男 |
|
|
|
|
5 |
五島列島型ゲンジボタル発見裏話 |
大庭 伸也 |
|
|
|
6 |
ツシマヘリビロトゲハムシの蛹室造り |
境 良朗 |
|
|
|
7 |
対馬産ルイスコメツキモドキの生態的知見 |
境 良朗 |
|
|
|
8 |
対馬からワタリムツボシヒラタアブの記録 |
境 良朗 |
|
|
|
9 |
対馬におけるツマキオオヒラタアブの記録 |
境 良朗 |
|
|
|
10 |
壱岐のシマクサアブまたはその近縁種 |
境 良朗 |
|
|
|
11 |
対馬のMallota属(ハラブトハナアブ属)5種の記録 |
境 良朗 |
|
|
|
12 |
斑紋によるキアシナガバチとセグロアシナガバチの判別 |
山元 宣征 |
|
|
|
13 |
ハチ目広腰亜目の名称修正について |
山元 宣征 |
|
|
|
14 |
長崎県本土産有剣蜂類の記録の更新 |
山元 宣征 |
|
|
|
15 |
長崎県本土のトゲアリの記録 |
松尾 照男 |
|
|
|
16 |
長崎市の異翅半翅類目録(1)/田中 清 |
|
|
|
|
17 |
対馬産ニイニイゼミの前翅雲状紋の白化個体 |
境 良朗 |
|
|
|
18 |
対馬における大型カメムシ4種の記録 |
境 良朗 |
|
|
|
19 |
対馬から大型ミズムシ(Hesperocorixa属)2種の記録 |
境 良朗 |
大庭 伸也 |
|
|
20 |
長崎市内におけるナガサキアゲハ有尾型の採集例/山佐啓斗、田中清 |
|
|
|
|
21 |
ルリウラナミシジミの飼育事例と異常産卵行動について/中島 充也 |
|
|
|
|
22 |
対馬の迷蝶覚書 2019/境良朗、杉憲 |
|
|
|
|
23 |
2010年-2019年の長崎市近郊の迷蝶の記録/中島 充也 |
|
|
|
|
24 |
対馬におけるアオバセセリ第3化の記録 |
境 良朗 |
|
|
|
25 |
柴原克己氏採集の対馬産未発表標本について |
西澤 正隆 |
|
|
|
前のページへ