検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

子どもの貧困対策としての学習支援によるケアとレジリエンス 

著者名 松村 智史/著
著者名ヨミ マツムラ サトシ
出版者 明石書店
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212124896369.4/マ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松村 智史/著
著者名ヨミ マツムラ サトシ
出版者 明石書店
出版年月 2020.11
ページ数 220p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-5113-1
分類記号 369.4
書名 子どもの貧困対策としての学習支援によるケアとレジリエンス 
書名ヨミ コドモ ノ ヒンコン タイサク ト シテ ノ ガクシュウ シエン ニ ヨル ケア ト レジリエンス
副書名 理論・政策・実証分析から
副書名ヨミ リロン セイサク ジッショウ ブンセキ カラ
内容紹介 6人に1人の子どもが貧困状態で暮らす日本で、貧困の連鎖を断ち切るために行われている低所得世帯の子どもへの学習支援によるケア、レジリエンスの効果と作用を検証。今後の学習支援の制度・政策、実践等に示唆を与える。
著者紹介 1983年秋田県生まれ。首都大学東京(現・東京都立大学)人文科学研究科博士課程修了。博士(社会福祉学)。専門は社会福祉学、社会政策、行政学など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。