検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

生態人類学は挑む SESSION1(動く・集まる)

出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212135099389.0/セ-20/13F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.12
ページ数 5,321p
大きさ 21cm
ISBN 4-8140-0311-2
分類記号 389.08
書名 生態人類学は挑む SESSION1(動く・集まる)
書名ヨミ セイタイ ジンルイガク ワ イドム
内容紹介 砂漠、山岳、熱帯雨林、そして海…。死を招く苛酷な環境を越えてもなぜ、ヒトは「ここではない、どこかへ」向かうのか? 「移動」と「定住」に焦点をあて、グローバル化し複雑になる世界の根源を探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「動く」ことで形作られるチンパンジー社会 中村 美知夫/著
2 コンゴ盆地熱帯雨林の狩猟採集生活 佐藤 弘明/著
3 マレー半島の狩猟採集民スマッ・ブリ 口蔵 幸雄/著
4 「動く」戦略からみたオセアニアにおけるヒトの移住史 小野 林太郎/著
5 生まれる,動く,集まる,去る,そして死ぬ 高畑 由起夫/著
6 「集まる」ための性行動と再生産 小西 祥子/著
7 アラブ農村における人口増加と適応史 末吉 秀二/著
8 集まる人々と動く家畜 孫 暁剛/著
9 「未婚」「非婚」そして「結婚」 中村 香子/著
10 少子化による人口圧の上昇と生業変化 富田 晋介/著
11 「動く」と「集まる」からみるヒト 大塚 柳太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。