検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

流域ガバナンス (環境人間学と地域)

著者名 脇田 健一/編
著者名ヨミ ワキタ ケンイチ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212136105468/リ-20/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 脇田 健一/編   谷内 茂雄/編   奥田 昇/編
著者名ヨミ ワキタ ケンイチ ヤチ シゲオ オクダ ノボル
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2020.12
ページ数 11,454p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0303-7
分類記号 468
書名 流域ガバナンス (環境人間学と地域)
書名ヨミ リュウイキ ガバナンス
副書名 地域の「しあわせ」と流域の「健全性」
副書名ヨミ チイキ ノ シアワセ ト リュウイキ ノ ケンゼンセイ
内容紹介 地域の「しあわせ」と流域の「健全性」の間に対話は成立するのか? 流域という空間が孕む「アポリア(難問)」に取り組むため、栄養循環・生物多様性・地域活動・しあわせ、「4つの歯車」がかみ合う道を探る。
著者紹介 龍谷大学社会学部教授。専門分野は環境社会学。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。