検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

九州・沖縄縦断徒歩の旅絵日記 

著者名 長坂 清臣/著
著者名ヨミ ナガサカ キヨオミ
出版者 文芸社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212402808291.9/ナ-21/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312384354291/00キユ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 長坂 清臣/著
著者名ヨミ ナガサカ キヨオミ
出版者 文芸社
出版年月 2021.3
ページ数 266p
大きさ 21cm
ISBN 4-286-22422-0
分類記号 291.9
書名 九州・沖縄縦断徒歩の旅絵日記 
書名ヨミ キュウシュウ オキナワ ジュウダン トホ ノ タビ エニッキ
内容紹介 スマホやデジカメは持たず、手帳とシャープペンシルをたよりにひとり旅-。小倉から長崎街道・薩摩街道を経て鹿児島へ。海を越えて沖縄本島をめぐった徒歩の旅を、自身のイラストと軽妙な筆致の文章で綴る旅絵日記、第3弾。
著者紹介 1956年生まれ。北海道出身。設備設計一級建築士。技術士(衛生工学部門)。建築の設備設計、現場監理の業務に携わる。著書に「西国街道・山陽道徒歩の旅絵日記」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。