検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

大学的新潟ガイド 

著者名 新潟大学人文学部附置地域文化連携センター/編
著者名ヨミ ニイガタ ダイガク ジンブンガクブ フチ チイキ ブンカ レンケイ センター
出版者 昭和堂
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212380805291.4/ダ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 新潟大学人文学部附置地域文化連携センター/編
著者名ヨミ ニイガタ ダイガク ジンブンガクブ チイキ ブンカ レンケイ センター
出版者 昭和堂
出版年月 2021.3
ページ数 7,268,3p
大きさ 21cm
ISBN 4-8122-2014-6
分類記号 291.41
書名 大学的新潟ガイド 
書名ヨミ ダイガクテキ ニイガタ ガイド
副書名 こだわりの歩き方
副書名ヨミ コダワリ ノ アルキカタ
内容紹介 新潟の<いま>、新潟の<歩み>、そして現在と過去の新潟の<暮らし>。新潟を本拠として研究活動をしている人文社会科学の専門家らが、自分たちの研究の成果や方法から新潟を案内する。見返しに絵地図等あり。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地域を創るとは 阿部 ふく子/著
2 アートは地域を変えたか 澤村 明/著
3 トキの野生復帰を通して考える自然と共生する社会 豊田 光世/著
4 新潟が誇る米作り 森 行人/著
5 原発を争点とした住民投票運動とその記憶の継承 渡邊 登/著
6 新潟水俣病患者の生活世界 渡邊 登/著
7 新潟における災害ボランティアから広がる文化 前田 洋介/著
8 新潟を醸す日本酒文化 渡辺 英雄/著
9 新潟の“えご”を未来へ 大楽 和正/著
10 近代文学に現れた新潟の都市イメージ 長沼 光彦/著
11 新潟のメディア文化 原田 健一/著
12 玉と鉄器からみた新潟の弥生文化 森 貴教/著
13 縄文土器からみた新潟 小熊 博史/著
14 モノが語る日本海交流 白石 典之/著
15 考古学からみる新潟と北海道 清水 香/著
16 中世に越後・佐渡を訪れる 片桐 昭彦/著
17 米山周辺の中世石塔を探る 伊藤 啓雄/著
18 東へ西へ、南へ北へ 原 直史/著
19 川を掘る 伊東 祐之/著
20 新潟から満洲、内モンゴルを旅する 広川 佐保/著
21 明治初期の新潟の外国人 青柳 正俊/著
22 雪と暮らし 飯島 康夫/著
23 春を呼ぶ祭り 渡邉 三四一/著
24 町屋の暮らしと祭り 加賀谷 真梨/著
25 越後瞽女 鈴木 昭英/著
26 越後・佐渡の芸能 中本 真人/著
27 ローカルアイドルを育む新潟 中村 隆志/著
28 定期市からみる新潟の地域性 堀 健彦/著
29 銭湯と新潟人 添谷 尚希/著
30 新潟の戦争経験 中村 元/著
31 長岡花火 田中 洋史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。