検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ナチ時代に旧約聖書を読む 

著者名 G.フォン・ラート/著
著者名ヨミ G フォン ラート
出版者 教文館
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212406733193.1/ラ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 G.フォン・ラート/著   荒井 章三/編訳
著者名ヨミ ラート ゲルハルト・フォン アライ ショウゾウ
出版者 教文館
出版年月 2021.3
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 4-7642-6746-6
分類記号 193.1
書名 ナチ時代に旧約聖書を読む 
書名ヨミ ナチ ジダイ ニ キュウヤク セイショ オ ヨム
副書名 フォン・ラート講演集
副書名ヨミ フォン ラート コウエンシュウ
内容紹介 反ユダヤ主義を公然と掲げ、旧約聖書を排斥しようとしたナチ時代。キリスト教会における旧約聖書の重要性と、新約聖書との内的関係の必然性を学的に一貫して主張した、旧約聖書学者フォン・ラートの講演をまとめる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ゲアハルト・フォン・ラート自分自身について語る
2 アブラハム・イサク・ヤコブの神
3 旧約聖書-ドイツの人々に対する神の言葉
4 旧約聖書が持つ不変的な意義
5 旧約聖書における生と死についての信仰証言
6 旧約聖書における聖書解釈の諸問題
7 なぜ教会は旧約聖書を教えるのか
8 イェーナ時代のG・フォン・ラート 荒井 章三/著
9 『神の使信』(『ドイツ・キリスト者(ナチ)版新約聖書』)について 荒井 章三/著
10 旧約聖書を通してのキリスト教入門 アルト/述 ベークリヒ/述 フォン・ラート/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。