検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

鈴木道太研究 

著者名 増山 均/編著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 明誠書林
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212578610372.1/マ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 増山 均/編著
著者名ヨミ マシヤマ ヒトシ
出版者 明誠書林
出版年月 2021.3
ページ数 364,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-909942-11-1
分類記号 372.106
書名 鈴木道太研究 
書名ヨミ スズキ ミチタ ケンキュウ
副書名 教育・福祉・文化を架橋した先駆者
副書名ヨミ キョウイク フクシ ブンカ オ カキョウ シタ センクシャ
内容紹介 戦前の生活綴方教育、生活教育、北方性教育運動のリーダーのひとりであり教育評論家として全国各地に講演に出向いた鈴木道太。その蔵書や遺稿・遺作などから、戦前・戦中・戦後を通じての鈴木の業績をトータルに明らかにする。
著者紹介 1948年栃木県生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。早稲田大学名誉教授。日本学童保育学会代表理事。日本子どもを守る会会長ほか。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「鈴木道太文庫」の価値と鈴木道太研究の今日的意義 増山 均/著
2 鈴木道太の教育論と生活綴方論の展開 増山 均/著 齋藤 史夫/著 山田 恵子/著
3 鈴木道太における教育と福祉 山田 恵子/著
4 『赤い鳥』と生活綴方 増山 均/著
5 治安維持法による弾圧は何をもたらしたのか 笹島 康仁/著 増山 均/著
6 鈴木道太と地域文化創造 齋藤 史夫/著
7 児童福祉の開拓者としての鈴木道太 山田 恵子/著
8 青少年保護・健全育成施策における鈴木道太の非行防止論 竹原 幸太/著
9 鈴木道太のしつけ論・家庭教育論 増山 均/著
10 鈴木道太における子どもの権利認識と「子ども会論」 増山 均/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。