検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

令和時代の公用文書き方のルール 

著者名 小田 順子/著
著者名ヨミ オダ ジュンコ
出版者 学陽書房
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212401596816.4/オ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小田 順子/著
著者名ヨミ オダ ジュンコ
出版者 学陽書房
出版年月 2021.4
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-313-15114-7
分類記号 816.4
書名 令和時代の公用文書き方のルール 
書名ヨミ レイワ ジダイ ノ コウヨウブン カキカタ ノ ルール
副書名 70年ぶりの大改定に対応
副書名ヨミ ナナジュウネンブリ ノ ダイカイテイ ニ タイオウ
内容紹介 「新しい「公用文作成の要領」に向けて(報告)」と関連する報告書や答申、告示、訓令に沿って、新しい公用文の書き方と、困った時に役立つ文例を紹介する。送り仮名の対照表(公用文と広報文)なども収録。
著者紹介 1965年生まれ。法政大学大学院博士後期課程満期退学。株式会社ことのは本舗代表取締役。広報コンサルタント・文章の危機管理コンサルタント。著書に「その文章、キケンです!」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。