検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

野生性と人類の論理 

著者名 卯田 宗平/編
著者名ヨミ ウダ シュウヘイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212431509389.0/ヤ-21/3F開架図書帯出可在庫 
2 郷土センタ1312448482389/08ヤセ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 卯田 宗平/編
著者名ヨミ ウダ シュウヘイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2021.4
ページ数 13,369,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-056312-3
分類記号 389.04
書名 野生性と人類の論理 
書名ヨミ ヤセイセイ ト ジンルイ ノ ロンリ
副書名 ポスト・ドメスティケーションを捉える4つの思考
副書名ヨミ ポスト ドメスティケーション オ トラエル ヨッツ ノ シコウ
内容紹介 人類にとって動植物の野生性とは何か。養蜂や鷹狩り、鵜飼い、イヌ、タケ、水田植物など、動植物の家畜化や栽培化を4つに類型化し、人類にとっての動植物の野生性と自然と人間とのかかわりをあらたに問い直す。
著者紹介 国立民族学博物館人類文明誌研究部准教授。専門は環境民俗学、生態人類学。著書に「鵜飼いと現代中国」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ポスト・ドメスティケーションという思考 卯田 宗平/著
2 野生を飼い慣らすことの難しさ 須田 一弘/著
3 あえてドメスティケートしない野育という関係性 竹川 大介/著
4 博物館の展示場で生き物文化を考える 池谷 和信/著
5 アンチ・ドメスティケーションとしての「野生」 安岡 宏和/著
6 慣れと狩りの「心の理論」 竹川 大介/著 南 香菜子/著
7 駆け引きすることの有効性 藤村 美穂/著
8 スイギュウの「再ドメスティケーション」 辻 貴志/著
9 リバランスの論理 卯田 宗平/著
10 立地条件の克服と養殖技術の開発 井村 博宣/著
11 食用ドジョウの過去・現在・未来 中島 淳/著
12 つくられた野生 齋藤 暖生/著
13 人為と人工のあいだの家畜動物 野林 厚志/著
14 イヌのドメスティケーションをニューギニア・シンギング・ドッグから考えてみる 小谷 真吾/著
15 意図せざるドメスティケーション 梅崎 昌裕/著
16 ドメスティケーションの実験場としての水田 小坂 康之/著 古橋 牧子/著
17 農耕空間と親和的な「野生」植物のドメスティケーション 広田 勲/著
18 ドメスティケーションの背景としての民俗自然誌的技術 篠原 徹/著
19 いま、野生性を問うことの意義 卯田 宗平/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。