蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本の映画作家と中国 (FUKUOKA Uブックレット)
|
著者名 |
劉 文兵/著
|
著者名ヨミ |
リュウ ブンペイ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213010104 | 778.2/リ-21/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
劉 文兵/著
|
著者名ヨミ |
リュウ ブンペイ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
91p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86329-220-8 |
分類記号 |
778.21
|
書名 |
日本の映画作家と中国 (FUKUOKA Uブックレット) |
書名ヨミ |
ニホン ノ エイガ サッカ ト チュウゴク |
副書名 |
小津・溝口・黒澤から宮崎駿・北野武・岩井俊二・是枝裕和まで |
副書名ヨミ |
オズ ミゾグチ クロサワ カラ ミヤザキ ハヤオ キタノ タケシ イワイ シュンジ コレエダ ヒロカズ マデ |
内容紹介 |
日本映画は中国でどのように愛されたか。中国側から見た日本の映画監督の系譜を辿ることで両国の映画交流の歴史を再構築し、映画を通じた今後の文化交流の可能性を探る。2020年6月開催の講演会をもとに加筆して単行本化。 |
内容細目
前のページへ