検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

松本学日記 

著者名 松本 学/[著]
著者名ヨミ マツモト ガク
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212279872289.1/マ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松本 学/[著]   尚友倶楽部/編   原口 大輔/編   西山 直志/編
著者名ヨミ マツモト ガク ショウユウ クラブ ハラグチ ダイスケ ニシヤマ タダシ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2021.6
ページ数 609p
大きさ 22cm
ISBN 4-8295-0814-5
分類記号 289.1
書名 松本学日記 
書名ヨミ マツモト ガク ニッキ
副書名 昭和十四年〜二十二年
副書名ヨミ ショウワ ジュウヨネン ニジュウニネン
内容紹介 大正〜昭和戦前期に「新官僚」として注目を集めた政治家・松本学。昭和14年から昭和22年の貴族院の終焉を見届けるまでの9年間を記した日記を翻刻する。原口大輔による解説、松本学の略年譜・人物関係図なども掲載。
著者紹介 明治19〜昭和49年。岡山県生まれ。東京帝国大学法科大学政治学科卒。静岡県知事、貴族院議員、世界貿易センター会長などを歴任。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。