検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

フロイト、性と愛について語る (光文社古典新訳文庫)

著者名 フロイト/著
著者名ヨミ フロイト
出版者 光文社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212439145146.1/フ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 フロイト/著   中山 元/訳
著者名ヨミ フロイト ジークムント ナカヤマ ゲン
出版者 光文社
出版年月 2021.7
ページ数 328p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-75447-1
分類記号 146.13
書名 フロイト、性と愛について語る (光文社古典新訳文庫)
書名ヨミ フロイト セイ ト アイ ニ ツイテ カタル
内容紹介 人はどのように他者を愛するようになるのか。また、どのような愛情関係と性愛関係を結んでいくのか。一人の人間における心的なメカニズムから、性に対して抑圧的な社会との関係にまで考察を進めた論文集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 男性における対象選択の特殊な類型について
2 性愛生活が多くの人によって貶められることについて
3 処女性のタブー
4 ある女性の同性愛の事例の心的な成因について
5 エディプス・コンプレックスの崩壊
6 解剖学的な性差の心的な帰結
7 「文化的な」性道徳と現代人の神経質症
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。