検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

文学時評1941-1944 

著者名 モーリス・ブランショ/著
著者名ヨミ モーリス ブランショ
出版者 水声社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212223592904/ブ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 モーリス・ブランショ/著   郷原 佳以/訳   門間 広明/訳   石川 学/訳   伊藤 亮太/訳   髙山 花子/訳
著者名ヨミ ブランショ モーリス ゴウハラ カイ モンマ ヒロアキ イシカワ マナブ イトウ リョウタ タカヤマ ハナコ
出版者 水声社
出版年月 2021.9
ページ数 571p
大きさ 22cm
ISBN 4-8010-0492-4
分類記号 904
書名 文学時評1941-1944 
書名ヨミ ブンガク ジヒョウ センキュウヒャクヨンジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウヨン
内容紹介 文芸批評家・作家モーリス・ブランショが、本格的に活躍する以前の思想の原点。1941年から1944年までに新聞連載していた記事から、小説、詩、評伝、比較神話学、歴史言語学など、多岐にわたるジャンルを集成。
著者紹介 1907〜2003年。フランス生まれ。作家、文芸批評家。著書に「謎の男トマ」「踏みはずし」「来るべき書物」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。