検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

民主主義は支えられることを求めている! (「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座)

著者名 瀬川 至朗/編著
著者名ヨミ セガワ シロウ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212277696070.4/セ-21/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 瀬川 至朗/編著
著者名ヨミ セガワ シロウ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2021.12
ページ数 312,18p
大きさ 19cm
ISBN 4-657-21020-3
分類記号 070.4
書名 民主主義は支えられることを求めている! (「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」記念講座)
書名ヨミ ミンシュ シュギ ワ ササエラレル コト オ モトメテ イル
内容紹介 社会における分断と格差が進むいまこそ、市民の知る権利に応えるというジャーナリズムの機能が問われている。「石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞」受賞者らによる講義内容を加筆・再構成して収録。
著者紹介 岡山市生まれ。東京大学教養学部教養学科(科学史・科学哲学)卒。毎日新聞社でワシントン特派員、科学環境部長、編集局次長、論説委員などを歴任。早稲田大学政治経済学術院教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「公文書クライシス」とその取材手法 大場 弘行/述
2 二〇一八年沖縄県知事選でのファクトチェックと地方紙のデジタル展開 滝本 匠/述
3 かんぽ生命不正販売問題を巡る報道 宮崎 拓朗/述
4 ネットを主舞台にした「桜を見る会」追及報道 日下部 聡/述
5 原発事故から一〇年 片山 夏子/述
6 イージス・アショアずさん調査はなぜ地方紙に暴かれたのか 松川 敦志/述
7 「冤罪」を“解く”報道とは 秦 融/述
8 「沖縄戦」で次の戦争を止める 三上 智恵/述
9 武漢封鎖のドキュメンタリーをつくる 房 満満/述
10 取材は愛 相澤 冬樹/述
11 資本主義と闘った男 佐々木 実/述
12 音声メディアの可能性とジャーナリズムにおける独自性 鳥山 穣/述 神戸 金史/述
13 調査報道「サクラエビ異変」の取り組み 坂本 昌信/述
14 「今と地続きの歴史」を伝える 右田 千代/述
15 沖縄の問題を“自分ごと”に 平良 いずみ/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。