検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ルドルフ・オットー『聖なるもの』と世紀転換期ドイツ 

著者名 藁科 智恵/著
著者名ヨミ ワラシナ チエ
出版者 晃洋書房
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212455476161.1/ワ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 藁科 智恵/著
著者名ヨミ ワラシナ チエ
出版者 晃洋書房
出版年月 2022.1
ページ数 4,306,13p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-3569-0
分類記号 161.1
書名 ルドルフ・オットー『聖なるもの』と世紀転換期ドイツ 
書名ヨミ ルドルフ オットー セイナル モノ ト セイキ テンカンキ ドイツ
副書名 信仰と近代学問の相克
副書名ヨミ シンコウ ト キンダイ ガクモン ノ ソウコク
内容紹介 世紀転換期ドイツにおいて、信仰と近代学問は相互に緊張をはらんだ関係にあった。ルドルフ・オットー「聖なるもの」を軸として、当時の学的議論に内在しつつ、これを深く規定していた宗教的・精神的情況を浮き彫りにする。
著者紹介 東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程修了。博士。日本大学国際関係学部助教。専門は宗教学。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。