検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

地域主義の実践 

著者名 河内 良彰/著
著者名ヨミ コウチ ヨシアキ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212505304611.4/コ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 河内 良彰/著
著者名ヨミ コウチ ヨシアキ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2022.4
ページ数 9,226p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-1647-4
分類記号 611.46
書名 地域主義の実践 
書名ヨミ チイキ シュギ ノ ジッセン
副書名 農産物の直接販売の行方
副書名ヨミ ノウサンブツ ノ チョクセツ ハンバイ ノ ユクエ
内容紹介 グローバル化に伴う卸売市場流通の再編過程で、農産物生産者はいかなる課題に直面し、困難を乗り越えてきたか。農産物の直接販売の形成と展開を地域主義の枠組で捉え、生産者が獲得した経済的・社会的地位の諸相を読み解く。
著者紹介 1982年山口県生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。読売新聞記者等を経て、佛教大学社会学部准教授。専門は地域経営論、観光学。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。