蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
郷土センタ | 1312456973 | 930/01ゲン/ | 郷土センタ | 一般郷土資 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
安藤 聡/編著
鈴木 章能/編著
大木 理恵子/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
アンドウ サトシ スズキ アキヨシ オオキ リエコ |
出版者 |
音羽書房鶴見書店
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
4、206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7553-0428-6 |
分類記号 |
930.27
|
書名 |
現実と言語の隙間 |
書名ヨミ |
ゲンジツ ト ゲンゴ ノ スキマ |
副書名 |
文学における曖昧性 |
副書名ヨミ |
ブンガク ニ オケル アイマイセイ |
内容紹介 |
明治学院大学松本一裕教授の定年退職を記念した論文集。言語と事実の間には隙間があり、対象には常に曖昧性がつきまとう。文学と言語、文学と曖昧性をテーマにした論考をまとめる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「現実の非現実性」について |
松本 一裕/著 |
|
|
|
2 |
危機と言語 |
加藤 麗未/著 |
|
|
|
3 |
他者の苦痛を目撃すること |
平沼 公子/著 |
|
|
|
4 |
小説における語りの円環と時間の超越 |
関戸 冬彦/著 |
|
|
|
5 |
ウィリアム・ゴールディングの後期作品における曖昧さ |
安藤 聡/著 |
|
|
|
6 |
願いを叶えるためのコミュニケーション |
大和久 吏恵/著 |
|
|
|
7 |
長崎の使い方 |
鈴木 章能/著 |
|
|
|
8 |
カズオ・イシグロ『日の名残り』と「信頼できない語り手」 |
常名 朗央/著 |
|
|
|
9 |
忘却から記憶を救い出せるか |
山木 聖史/著 |
|
|
|
10 |
絵に描いた餅、空に浮かぶパイ |
大木 理恵子/著 |
|
|
|
11 |
「耳なし芳一」における怨霊とトラウマについて |
瀬上 和典/著 |
|
|
|
前のページへ