検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

みんなでつくる“暮らし日本一” (扶桑社新書)

著者名 木田 悟史/著
著者名ヨミ キダ サトシ
出版者 扶桑社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212458473601.1/キ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 木田 悟史/著
著者名ヨミ キダ サトシ
出版者 扶桑社
出版年月 2022.5
ページ数 215p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-09107-1
分類記号 601.172
書名 みんなでつくる“暮らし日本一” (扶桑社新書)
書名ヨミ ミンナ デ ツクル クラシ ニホンイチ
副書名 「鳥取県×日本財団共同プロジェクト」から学ぶまちづくりのヒント
副書名ヨミ トットリケン ニホン ザイダン キョウドウ プロジェクト カラ マナブ マチズクリ ノ ヒント
内容紹介 鳥取県と日本財団との共同プロジェクト「みんなでつくる“暮らし日本一”の鳥取県」に携わった著者が、そのエッセンスを紹介。まちづくりの事例をあげ、鳥取という地域のポテンシャルを伝える。
著者紹介 慶應義塾大学環境情報学部卒業。公益財団法人日本財団鳥取事務所所長。著書に「ゆたかさのしてん」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。