検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

 

書名

鉄道路線をくらべて楽しむ地図帳 

著者名 寺本 光照/編著
著者名ヨミ テラモト ミツテル
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212455396686.2/テ-22/3F開架図書帯出可貸出中  ×
2 郷土センタ1312457810686/00テツ/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 寺本 光照/編著
著者名ヨミ テラモト ミツテル
出版者 山川出版社
出版年月 2022.4
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-634-15214-4
分類記号 686.21
書名 鉄道路線をくらべて楽しむ地図帳 
書名ヨミ テツドウ ロセン オ クラベテ タノシム チズチョウ
副書名 明治〜現在
副書名ヨミ メイジ ゲンザイ
内容紹介 「よん・さん・とお」全国ダイヤ改正があった1968年、JR開業の1987年、現在の2022年という3時点の日本地図で、鉄道の歩みと列島の変化を読み解く。明治、昭和戦前時点の全国鉄道路線図付き。
著者紹介 1950年大阪府生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道研究家。鉄道作家。鉄道友の会会員。著書に「こんなに面白い!近鉄電車100年」「列車名の謎」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。