検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

昭和芸能界史 昭和32年〜昭和40年篇(戦後の芸能界は如何にして発展したか)

著者名 塩澤 幸登/著
著者名ヨミ シオザワ ユキト
出版者 茉莉花社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212477247772.1/シ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 塩澤 幸登/著
著者名ヨミ シオザワ ユキト
出版者 茉莉花社
出版年月 2022.6
ページ数 598p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-92195-2
分類記号 772.1
書名 昭和芸能界史 昭和32年〜昭和40年篇(戦後の芸能界は如何にして発展したか)
書名ヨミ ショウワ ゲイノウカイシ
内容紹介 美空ひばり、黒澤明、石原裕次郎…。時代をつくり出した新しいスター、アイドルたちは何を語り、そこで大衆はなにを夢みたのか。戦後、日本社会の大衆文化形成の中心的存在だった芸能界の歴史を描く。
著者紹介 1947年長野県生まれ。平凡出版で雑誌『Gulliver』編集長等を経て、作家。著書に「KUROSAWA」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。