検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

はじめてのびわこの魚 

著者名 黒川 琉伊/絵・文
著者名ヨミ クロカワ ルイ
出版者 能美舎
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212533186487.5/ク-22/こどもしつ開架大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 黒川 琉伊/絵・文
著者名ヨミ クロカワ ルイ
出版者 能美舎
出版年月 2022.7
ページ数 47p
大きさ 22×31cm
ISBN 4-909623-09-6
分類記号 487.52161
書名 はじめてのびわこの魚 
書名ヨミ ハジメテ ノ ビワコ ノ サカナ
内容紹介 2歳から4000日間、びわ湖に通った少年のスケッチノート。びわ湖やびわ湖近くの川などで見られる50種類の魚を紹介する。本の中からアイテムを探すゲーム、コピーして使える観察日記のページあり。
著者紹介 2007年滋賀県生まれ。2歳半から魚に興味を示し、琵琶湖博物館通いがはじまる。10歳でラムサールびわっこ大使に就任し、世界湖沼会議に出席。13歳で「海のキッズサポーター」に就任。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。