検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

破壊的イノベーター、その視界 

著者名 日経BP総合研究所/編著
著者名ヨミ ニッケイ ビーピー ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 日経BP
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212525328281.0/ニ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日経BP総合研究所/編著
著者名ヨミ ニッケイ ビーピー ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 日経BP
出版年月 2022.7
ページ数 263p
大きさ 21cm
ISBN 4-296-11272-2
分類記号 281.04
書名 破壊的イノベーター、その視界 
書名ヨミ ハカイテキ イノベーター ソノ シカイ
副書名 新たな価値の創造者たち
副書名ヨミ アラタ ナ カチ ノ ソウゾウシャタチ
内容紹介 破壊的イノベーターの生の声をまとめ、彼ら彼女らの「視界の広げ方」を分析、そのエッセンスを「五カ条」に整理して紹介する。『新・公民連携最前線』『Beyond Health』掲載を加筆・修正。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大阪にこだわり、世界で活躍し続ける建築家 安藤 忠雄/述
2 障害者研究で「多様性」をアップデート 伊藤 亜紗/述
3 地方創生のロールモデル 大南 信也/述
4 スポーツを地域に開放したチェアマン 川淵 三郎/述
5 日本初の治療用アプリで医療をサステナブルに 佐竹 晃太/述
6 パティシエの概念を拡張 辻口 博啓/述
7 日本発「空飛ぶクルマ」実現へ 福澤 知浩/述
8 「編集」の方法論で各界に影響を与え続ける 松岡 正剛/述
9 アート×ビジネスで福祉領域を拡張 松田 崇弥/述 松田 文登/述
10 クラウドファンディングで日本の寄付文化を変えた 米良 はるか/述
11 エンターテインメントの楽しみ方を変えた「ぴあ」 矢内 廣/述
12 ファッションブランドで途上国の経済自立を目指す 山口 絵理子/述
13 「コミュニティデザイン」を普及拡大 山崎 亮/述
14 分身ロボットで、「孤独の解消」に挑む 吉藤 健太朗/述
15 年齢は関係ない 若宮 正子/述
16 破壊的イノベーターに聞く10の質問
17 破壊的イノベーターに学ぶ視界の広げ方5カ条
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。