蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
『吾妻鏡』の合戦叙述と<歴史>構築 (日本史研究叢刊)
|
著者名 |
藪本 勝治/著
|
著者名ヨミ |
ヤブモト カツハル |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212552861 | 210.4/ヤ-22/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
藪本 勝治/著
|
著者名ヨミ |
ヤブモト カツハル |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
7,316p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7576-1043-9 |
分類記号 |
210.42
|
書名 |
『吾妻鏡』の合戦叙述と<歴史>構築 (日本史研究叢刊) |
書名ヨミ |
アズマカガミ ノ カッセン ジョジュツ ト レキシ コウチク |
内容紹介 |
鎌倉幕府の歴史を編年体で記した「吾妻鏡」の軍記物語的記事、すなわち合戦叙述に注目。「吾妻鏡」が全体を通していかなる論理で過去を語り歴史像を構築しているのか、その構想と叙述方法を読み解く。 |
著者紹介 |
1983年山口県生まれ。神戸大学人文学研究科博士課程後期課程修了。博士(文学)。灘中学校・高等学校教諭。著書に「義経記 権威と逸脱の力学」など。 |
内容細目
前のページへ