検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

1970年代文化論 (青弓社ライブラリー)

著者名 日高 勝之/編著
著者名ヨミ ヒダカ カツユキ
出版者 青弓社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212559980210.7/ヒ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 日高 勝之/編著
著者名ヨミ ヒダカ カツユキ
出版者 青弓社
出版年月 2022.8
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-3508-4
分類記号 210.76
書名 1970年代文化論 (青弓社ライブラリー)
書名ヨミ センキュウヒャクナナジュウネンダイ ブンカロン
内容紹介 1970年代の文化がもつ特性とは何か。映画、テレビ、音楽、雑誌、アート、社会運動などを横断的に検証し、新自由主義、新左翼、ポストモダン、戦後民主主義が複雑に交錯した文化の深淵に迫る。
著者紹介 1965年大阪府生まれ。立命館大学産業社会学部教授。専攻はメディア文化研究、記憶研究、政治コミュニケーション。「昭和ノスタルジアとは何か」で日本コミュニケーション学会・学会賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 みえにくい一九七〇年代 日高 勝之/著
2 「からかい」からみる女性運動と社会運動、若者文化の七〇年代 富永 京子/著
3 家族とテレビドラマの一九七〇年代 米倉 律/著
4 「司馬史観」への共感とポスト「明治百年」 福間 良明/著
5 大島渚と蓮實重彦 日高 勝之/著
6 太田竜 藤巻 光浩/著
7 東郷健 長崎 励朗/著
8 テレビが媒介するナショナルな時空間の編成 米倉 律/著
9 四畳半テレビ 飯田 豊/著
10 「癒合」の時代 日高 勝之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。