検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

徳川家康の素顔 

著者名 小和田 泰経/著
著者名ヨミ オワダ ヤスツネ
出版者 宝島社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212532856289.1/ト-22/3F開架大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小和田 泰経/著   小和田 哲男/監修
著者名ヨミ オワダ ヤスツネ オワダ テツオ
出版者 宝島社
出版年月 2022.10
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-299-03440-3
分類記号 289.1
書名 徳川家康の素顔 
書名ヨミ トクガワ イエヤス ノ スガオ
副書名 日本史を動かした7つの決断
副書名ヨミ ニホンシ オ ウゴカシタ ナナツ ノ ケツダン
内容紹介 征夷大将軍となって江戸幕府を開き、「天下人」となった徳川家康。桶狭間の戦いや本能寺の変など、家康の人生のターニング・ポイントとなった「決断」を取り上げて解説。家康の家臣団、家康と関係の深い城郭なども紹介する。
著者紹介 1972年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期退学。専攻は日本中世史・対外関係史。著書に「家康と茶屋四郎次郎」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。