蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本人に哲学を広めた男 井上円了
|
著者名 |
三浦 節夫/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ セツオ |
出版者 |
教育評論社
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212530447 | 289.1/イ-22/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
三浦 節夫/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ セツオ |
出版者 |
教育評論社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86624-066-4 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
日本人に哲学を広めた男 井上円了 |
書名ヨミ |
ニホンジン ニ テツガク オ ヒロメタ オトコ イノウエ エンリョウ |
副書名 |
追悼文に見る哲学者の横顔 |
副書名ヨミ |
ツイトウブン ニ ミル テツガクシャ ノ ヨコガオ |
内容紹介 |
明治の哲学者であり、私立学校「哲学館」を創立した井上円了。1919年に中国大連で客死したときの新聞報道と、追悼文集をもとに、当時の円了が、教え子や教員、知人、学者などから、どう評価されていたのかをまとめる。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東洋大学大学院博士後期課程単位取得。同大学名誉教授・井上円了哲学センター客員研究員。国際井上円了学会理事。専門は宗教社会学、井上円了研究、東洋大学史研究。 |
内容細目
前のページへ