検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

読む戯曲の読み方 

著者名 石川 巧/著
著者名ヨミ イシカワ タクミ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212591828912.6/イ-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石川 巧/著
著者名ヨミ イシカワ タクミ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.10
ページ数 242,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2853-7
分類記号 912.6
書名 読む戯曲の読み方 
書名ヨミ レーゼ ドラマ ノ ヨミカタ
副書名 久保田万太郎の台詞・ト書き・間
副書名ヨミ クボタ マンタロウ ノ セリフ トガキ マ
内容紹介 沈黙が複雑な感情を、ト書きが時空間の奥行きをつくる-。生涯、読む戯曲を書き続け、言語表現のみで劇的な効果を伝える方法を模索し続けた久保田万太郎の戯曲世界を、多面的・分析的に読み解く。
著者紹介 1963年秋田県生まれ。立教大学大学院後期課程満期退学。同大学文学部教授。著書に「幻の雑誌が語る戦争」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。