検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ハーケンクロイツの文化史 

著者名 ローレンツ・イェーガー/著
著者名ヨミ ローレンツ イェーガー
出版者 青土社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212650773727.0/イ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 ローレンツ・イェーガー/著   長谷川 晴生/訳   藤崎 剛人/訳   今井 宏昌/訳
著者名ヨミ イェーガー ローレンツ ハセガワ ハルオ フジサキ マサト イマイ ヒロマサ
出版者 青土社
出版年月 2023.1
ページ数 381,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-7529-3
分類記号 727.02
書名 ハーケンクロイツの文化史 
書名ヨミ ハーケンクロイツ ノ ブンカシ
副書名 シュリーマンの「再発見」からナチ、そして現在まで
副書名ヨミ シュリーマン ノ サイハッケン カラ ナチ ソシテ ゲンザイ マデ
内容紹介 「アーリア人のしるし」と目され、ロシア革命後「反ボルシェヴィズム」という意味合いも付され、ナチのシンボルとなったハーケンクロイツ(鉤十字)。その数奇な歴史と、鉤十字と関わりを持った人々のストーリーを紹介する。
著者紹介 ドイツ生まれ。ジャーナリスト、批評家。思想家の評伝や、ヨーロッパの精神史にまつわる著作を多く執筆。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。