検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

藤原氏の研究 (日本古代氏族研究叢書)

著者名 倉本 一宏/著
著者名ヨミ クラモト カズヒロ
出版者 雄山閣
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212582169288.3/ク-22/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 倉本 一宏/著
著者名ヨミ クラモト カズヒロ
出版者 雄山閣
出版年月 2022.12
ページ数 229p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-02879-6
分類記号 288.3
書名 藤原氏の研究 (日本古代氏族研究叢書)
書名ヨミ フジワラ シ ノ ケンキュウ
内容紹介 藤原氏を築き、定着させ、雄飛の基礎を固めた鎌足・不比等・房前・仲麻呂。彼らを中心に、氏族としての創始から恵美押勝の乱までの初期藤原氏の活動を、特に王権との関係を重視して跡づける。
著者紹介 三重県津市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、同大学)。国際日本文化研究センター教授。著書に「戦争の日本古代史」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。