蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212582856 | 367.1/ジ-22/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
東海ジェンダー研究所記念論集編集委員会/編
西山 真司/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
トウカイ ジェンダー ケンキュウジョ ニシヤマ シンジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-5509-2 |
分類記号 |
367.1
|
書名 |
ジェンダー研究が拓く知の地平 |
書名ヨミ |
ジェンダー ケンキュウ ガ ヒラク チ ノ チヘイ |
内容紹介 |
ジェンダー平等についての論考11編を、「ジェンダー概念の諸相」「労働・ケアの諸相」の2テーマに分類して収録。「越境するジェンダー研究」を継承する論集。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
“社会的な”性別とはいかなることか |
西山 真司/著 |
|
|
|
2 |
近代成立期日本における「選挙権者」像と女性参政権 |
高島 千代/著 |
|
|
|
3 |
成人間の親密関係を尊重する法的仕組みの行方 |
松田 和樹/著 |
|
|
|
4 |
ジェンダーデザインの視座 |
池田 美奈子/著 |
|
|
|
5 |
<閾>を跨ぐこと |
洲崎 圭子/著 |
|
|
|
6 |
プロヴィジョニングの経済学 |
藤原 千沙/著 |
|
|
|
7 |
「家事労働に賃金を!」戦略の再考 |
別所 良美/著 |
|
|
|
8 |
アメリカ北東部における初期工業化の影響と家事労働の再編をめぐって |
久田 由佳子/著 |
|
|
|
9 |
ケアとジェンダー |
新井 美佐子/著 |
|
|
|
10 |
自営業のジェンダー分析 |
宮下 さおり/著 |
|
|
|
11 |
地域でケアを受けながら暮らす高齢女性のライフコースとケア資源の活用 |
牧田 幸文/著 |
|
|
|
前のページへ