検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ウクライナ侵攻と世界 

著者名 国際経済連携推進センター/編
著者名ヨミ コクサイ ケイザイ レンケイ スイシン センター
出版者 産経新聞出版
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212584747319.3/ウ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 国際経済連携推進センター/編
著者名ヨミ コクサイ ケイザイ レンケイ スイシン センター
出版者 産経新聞出版
出版年月 2023.1
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-86306-165-1
分類記号 319.380386
書名 ウクライナ侵攻と世界 
書名ヨミ ウクライナ シンコウ ト セカイ
副書名 岐路に立つ国際秩序
副書名ヨミ キロ ニ タツ コクサイ チツジョ
内容紹介 長期化するロシアのウクライナ侵攻により、世界のパワーバランスは大きく変化している。各分野の専門家が長期的視点で、今後の国際秩序と各国の選択を探る。国際経済連携推進センターホームページ連載を加筆・修正。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ウクライナ戦争をめぐる国際政治の文脈 中西 寛/著
2 中国の目指す国際秩序と不測の事態 川島 真/著
3 ロシアのウクライナ侵略が変える国際秩序 前嶋 和弘/著
4 ウクライナ侵攻と今後のエネルギー政策を考える 竹内 純子/著
5 中国からみたロシア・ウクライナ紛争とそれにかかわる地政学リスク 柯 隆/著
6 西側価値観がGゼロの試練を乗り越えるには 津上 俊哉/著
7 経済安全保障からみたロシア・ウクライナ戦争 長谷川 将規/著
8 日本はデカップリングを早まるな 丸川 知雄/著
9 ウクライナ侵攻と中露関係 廣瀬 陽子/著
10 構造的変容を強いられる朝鮮半島 平岩 俊司/著
11 台湾から見るウクライナ戦争の教訓 小笠原 欣幸/著
12 ユダヤ人大統領のユダヤ国家批判 高橋 和夫/著
13 インドとロシアの戦略的関係のゆくえ 伊藤 融/著
14 世界は二分されていくのか 大庭 三枝/著
15 2度のウクライナ危機におけるEUとNATOの要因 服部 倫卓/著
16 プーチン・ロシアのウクライナ侵攻が意味するもの 倉井 高志/著
17 代理戦争としてのウクライナ戦争 秋元 千明/著
18 CFIEC国際情勢ウェビナー「ウクライナ危機後の米中関係-その変化と展望」 久保 文明/述 高原 明生/述 香田 洋二/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。