検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

有機農業はこうして広がった (有機農業選書)

著者名 谷口 吉光/編著
著者名ヨミ タニグチ ヨシミツ
出版者 コモンズ
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212652100615.7/タ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 谷口 吉光/編著
著者名ヨミ タニグチ ヨシミツ
出版者 コモンズ
出版年月 2023.2
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-86187-171-9
分類記号 615.71
書名 有機農業はこうして広がった (有機農業選書)
書名ヨミ ユウキ ノウギョウ ワ コウシテ ヒロガッタ
副書名 人から地域へ、地域から自治体へ
副書名ヨミ ヒト カラ チイキ エ チイキ カラ ジチタイ エ
内容紹介 有機農業のまちはどうやって生まれたのか。千葉県いすみ市、岐阜県白川町など、「有機農業のまち」として有名な4つの市町村を対象に、1人が始めた取り組みが地域に大きく広がるまでのプロセスを詳しく分析する。
著者紹介 秋田県立大学地域連携・研究推進センター教授。専門は環境社会学、食と農の社会学。著書に「「地域の食」を守り育てる」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 有機農業の広がりと「有機農業の社会化」 谷口 吉光/著
2 有機農業、給食、生物多様性が共鳴する「自然と共生する里づくり」 谷口 吉光/著
3 中山間地×有機農業で生まれた「地域の力」 吉野 隆子/著
4 五〇年の農民運動が築いた自主・自立の共同体 谷口 吉光/著
5 有機の里づくり 藤田 正雄/著
6 調査から見えてきたこと 谷口 吉光/述 吉野 隆子/述 藤田 正雄/述 西川 芳昭/述
7 「有機農業の社会化」とみどりの食料システム戦略 谷口 吉光/著
8 「有機農業の社会化」を持続させるために 西川 芳昭/著
9 社会の有機農業化 長谷川 浩/著
10 「社会化」によって広がる有機農業 谷口 吉光/述 吉野 隆子/述 藤田 正雄/述 西川 芳昭/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。