検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

流動する世界秩序とグローバルガバナンス (シリーズ総合政策学をひらく)

著者名 神保 謙/編
著者名ヨミ ジンボ ケン
出版者 慶應義塾大学総合政策学部
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212707382301/リ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 神保 謙/編   廣瀬 陽子/編   加茂 具樹/[ほか著]
著者名ヨミ ジンボ ケン ヒロセ ヨウコ カモ トモキ
出版者 慶應義塾大学総合政策学部
出版年月 2023.3
ページ数 6,243p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2868-1
分類記号 301
書名 流動する世界秩序とグローバルガバナンス (シリーズ総合政策学をひらく)
書名ヨミ リュウドウ スル セカイ チツジョ ト グローバル ガバナンス
内容紹介 現代世界の紛争や協調はどのような原因やメカニズムで生じているのか。いかなる世界・地域・国家の統治の仕組みが模索されているのか。さまざまな地域の実例とともに、政策の実践と理論・分析枠組みを相互作用させて検証する。
著者紹介 慶應義塾大学総合政策学部教授。著書に「アジア太平洋の安全保障アーキテクチャ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 権威主義の台頭と民主主義の後退 加茂 具樹/著
2 市場経済と国家 和田 龍磨/著
3 サイバー・宇宙空間・技術のガバナンス 土屋 大洋/著
4 ロシアとユーラシア世界 廣瀬 陽子/著
5 米欧世界とは何か 鶴岡 路人/著
6 バイデン政権が向き合った三つの危機 中山 俊宏/著
7 アフリカとグローバルヘルス 國枝 美佳/著
8 インド太平洋の地政学・地経学 神保 謙/著
9 民族・宗教からみる「法治」と「中国化」 田島 英一/著
10 中国の政策執行における政治動員 鄭 浩瀾/著
11 ムスリマのヴェールをめぐる議論と実践 野中 葉/著
12 自由、選択と人間の不安 ヴ、レ・タオ・チ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。