検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

原爆報道の研究 

著者名 小池 聖一/編著
著者名ヨミ コイケ セイイチ
出版者 現代史料出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212679574原爆319.8/コ-23/3F開架原爆図帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小池 聖一/編著
著者名ヨミ コイケ セイイチ
出版者 現代史料出版
出版年月 2023.3
ページ数 7,383p
大きさ 21cm
ISBN 4-87785-384-6
分類記号 319.8
書名 原爆報道の研究 
書名ヨミ ゲンバク ホウドウ ノ ケンキュウ
内容紹介 1945年8月15日の敗戦から1970年代までの中国新聞を中心に、「金井利博関係文書」「大牟田稔関係文書」「平岡敬関係文書」等を分析。「原爆報道」を問い、「原爆報道」を通じて、改めて「被爆」を問う。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 中国新聞に見る新聞社と新聞記者の戦前と戦後 小池 聖一/著
2 被爆者が眠る島 永井 均/著
3 被爆地を訪問した米従軍記者が本国で引き起こした波紋 繁沢 敦子/著
4 原水爆禁止運動と新聞 小池 聖一/著
5 「原爆白書運動」の展開と挫折、およびその継承 平下 義記/著
6 大牟田稔の現地ルポ「沖縄の被爆者たち」と原爆報道 楊 小平/著
7 原子力報道をめぐる朝日新聞と読売新聞の比較 王 勁草/著
8 ABCCの被爆者調査 中生 勝美/著
9 原水爆禁止運動と広島県被団協の分裂 小池 聖一/著
10 森瀧市郎研究覚書 柳瀬 善治/著
11 原水爆禁止運動と「知識人」 小池 聖一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。