検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

愉楽の経済学 

著者名 柳田 芳伸/編
著者名ヨミ ヤナギタ ヨシノブ
出版者 昭和堂
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212728805331.2/ユ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 柳田 芳伸/編
著者名ヨミ ヤナギタ ヨシノブ
出版者 昭和堂
出版年月 2023.5
ページ数 8,267p
大きさ 22cm
ISBN 4-8122-2216-4
分類記号 331.2
書名 愉楽の経済学 
書名ヨミ ユラク ノ ケイザイガク
副書名 マルサスの思想的水脈を辿って
副書名ヨミ マルサス ノ シソウテキ スイミャク オ タドッテ
内容紹介 生活における快適さは、時代によってどう変遷してきたか。マルサスが唱えた「愉楽の標準」を軸に、J.ステュアート、J.S.ミル、マーシャル、ロバートソンなど9人の経済学者たちの思索を辿る。
著者紹介 兵庫県宍粟市生まれ。長崎県立大学名誉教授。経済学博士(京都大学)。著書に「マルサス勤労階級論の展開」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「愉楽の標準」と経済学者たち 柳田 芳伸/著
2 奢侈的な豊かさは幸福を意味するか 古谷 豊/著
3 商業社会における幸福の世俗化 柳沢 哲哉/著
4 「悪習」と「困窮」に対する「動機づけ」の政策思想 荒井 智行/著
5 生活標準論の真相 柳田 芳伸/著
6 多様な私有財産制の可能性と政府の役割 小沢 佳史/著
7 進歩の源泉を求めて 近藤 真司/著
8 ゆたかさと不平等分配 石田 教子/著
9 余剰と余暇 尾崎 邦博/著
10 経済の進歩、変動、格差 仲北浦 淳基/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。