検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか (シリーズ環境社会学講座)

著者名 関 礼子/編
著者名ヨミ セキ レイコ
出版者 新泉社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212747473369.3/フ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 関 礼子/編   原口 弥生/編
著者名ヨミ セキ レイコ ハラグチ ヤヨイ
出版者 新泉社
出版年月 2023.9
ページ数 271,12p
大きさ 19cm
ISBN 4-7877-2303-1
分類記号 369.36
書名 福島原発事故は人びとに何をもたらしたのか (シリーズ環境社会学講座)
書名ヨミ フクシマ ゲンパツ ジコ ワ ヒトビト ニ ナニ オ モタラシタ ノカ
副書名 不可視化される被害、再生産される加害構造
副書名ヨミ フカシカ サレル ヒガイ サイセイサン サレル カガイ コウゾウ
内容紹介 福島原発事故に至る加害構造が事故後に再生産される状況のなかで、被害を封じ込め、不可視化していく力は、人びとから何を剝奪し、被害を増幅させたのか。複雑で多面的な被害を生き抜いてきた人びとの姿を見つめる。
著者紹介 立教大学社会学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 不可視化される被害と再生産される加害構造 関 礼子/著
2 福島原発事故がもたらした分断とは何か 藤川 賢/著
3 原発城下町の形成と福島原発事故の構造的背景 長谷川 公一/著
4 不安をめぐる知識の不定性のポリティクス 平川 秀幸/著
5 避難者を受け入れた被災地域の葛藤 高木 竜輔/著
6 避難指示の外側で何が起こっていたのか 西崎 伸子/著
7 原子力損害賠償制度の不合理 除本 理史/著
8 農林水産業は甦るか 小山 良太/著
9 「ふるさとを失う」ということ 望月 美希/著
10 「生活再建」の複雑性と埋もれる被害 原口 弥生/著
11 福島原発事故からの「復興」とは何か 関 礼子/著
12 加害の増幅を防ぐために 原口 弥生/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。