検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

醸造業の展開と地方の工業化 (慶應義塾大学産業研究所叢書)

著者名 井奥 成彦/編著
著者名ヨミ イオク シゲヒコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212782774588.5/イ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 井奥 成彦/編著   中西 聡/編著
著者名ヨミ イオク シゲヒコ ナカニシ サトル
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2023.9
ページ数 4,467p
大きさ 22cm
ISBN 4-7664-2908-4
分類記号 588.5
書名 醸造業の展開と地方の工業化 (慶應義塾大学産業研究所叢書)
書名ヨミ ジョウゾウギョウ ノ テンカイ ト チホウ ノ コウギョウカ
副書名 近世・近代日本の地域経済
副書名ヨミ キンセイ キンダイ ニホン ノ チイキ ケイザイ
内容紹介 近世後期以降に全国各地で開花した醸造業は、日本の食文化の多様性をもたらし、地方からの工業化を支える厚い層を形成してきた。研究蓄積の少ない地域やテーマもカバーし、醸造業が日本独自の工業化に果たした役割を解明する。
著者紹介 慶應義塾大学名誉教授。博士(史学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 問題の所在 井奥 成彦/著
2 明治前中期の酒造技術 青木 隆浩/著
3 戦前期日本酒造業にみる醸造教育とその意義 大島 朋剛/著
4 明治初期における醬油税則の制定と廃止 石崎 亜美/著
5 江戸・東京における味噌生産と流通 岩淵 令治/著
6 近世における非農業雇用労働をめぐる一考察 谷本 雅之/著
7 近代前期、東京近郊の醬油醸造業と醬油業界 落合 功/著
8 在来産業の製品ポートフォリオ拡張と低級品市場 前田 廉孝/著
9 戦時期ヤマサ醬油における労働環境 三科 仁伸/著
10 青森県三戸郡・矢幅三次郎家の醬油醸造経営 小杉 亮介/著 花井 俊介/著
11 青森県野辺地の酒造・味噌醬油醸造 中西 聡/著
12 近代北陸の醬油醸造業と片口屋 井奥 成彦/著
13 近代における愛知県半田小栗三郎家の経営理念 伊藤 敏雄/著
14 近代における愛知県知多地方のビール醸造業 橋口 勝利/著
15 総括と展望 中西 聡/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。