検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

文学と政治・黒田喜夫への報告 

著者名 大場 義宏/著
著者名ヨミ オオバ ヨシヒロ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212840611911.5/オ-23/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大場 義宏/著
著者名ヨミ オオバ ヨシヒロ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2023.8
ページ数 417p
大きさ 22cm
ISBN 4-8120-2785-1
分類記号 911.52
書名 文学と政治・黒田喜夫への報告 
書名ヨミ ブンガク ト セイジ クロダ キオ エノ ホウコク
副書名 わが黒田喜夫論ノート 続/続
副書名ヨミ ワガ クロダ キオ ロン ノート
内容紹介 高次の新しい「戦前」への変革主体の形成、「政治と文学論争」の芯部にある問題、昨今の「訳の分からなさ」…。詩人・黒田喜夫について論じた文章を纏める。『gaga』『潮流詩派』ほか掲載に書き下ろしを加えて書籍化。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 “高次の新しい「戦前」への変革主体の形成”とはなにか
2 「政治と文学論争」の奥津城はいずこに
3 昨今の「訳の分からなさ」に正面する
4 郷里の詩人黒田喜夫の詩業について
5 文学と政治
6 阿Q考
7 「「政治と文学」理論の破産」ってなに?
8 いまさらなに?
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。