検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

青森県立畜産学校の明治 

著者名 堀内 孝/著
著者名ヨミ ホリウチ タカシ
出版者 教育史料出版会
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212785842376.4/ホ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 堀内 孝/著
著者名ヨミ ホリウチ タカシ
出版者 教育史料出版会
出版年月 2023.9
ページ数 295p
大きさ 22cm
ISBN 4-87652-553-9
分類記号 376.48
書名 青森県立畜産学校の明治 
書名ヨミ アオモリケンリツ チクサン ガッコウ ノ メイジ
副書名 「富国強兵」は馬産地・三本木村に何をもたらしたか
副書名ヨミ フコク キョウヘイ ワ バサンチ サンボンギムラ ニ ナニ オ モタラシタカ
内容紹介 1898年、青森県北上郡に設立された農学校は、中等教育機関でありながら、近代日本の「富国強兵」策をささえる獣医育成の機関でもあった。本州最北端の畜産学校の明治期の歩み、その光と影を検証する。
著者紹介 青森県生まれ。明治大学大学院博士課程修了。立正大学非常勤講師。歴史教育者協議会会員。日本獣医師学会評議員。著書に「生徒の笑顔と出会いたい」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。