検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

 

書名

五島列島 (西日本文化)

出版者 西日本文化協会
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1312539240291/00ゴト/郷土センタ地域資料帯出可在庫 
2 郷土センタ1312539231291/00ゴト/郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 西日本文化協会
出版年月 2023.10
ページ数 80p 図版1枚
大きさ 26cm
分類記号 291.93
書名 五島列島 (西日本文化)
書名ヨミ ゴトウレットウ
副書名 地域特集
副書名ヨミ チイキトクシュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世界遺産をめぐる 本馬 貞夫
2 小値賀諸島の文化的景観 平田 賢明
3 五島市の史跡をめぐる 松﨑 義治
4 西海国立公園 五島列島地域の魅力 江頭 樂久
5 福江島の植物と野鳥 南方系草木群落の上空を飛ぶハチクマ 出口 敏也
6 五島は、名実ともに「椿の島」 永冶 克行
7 ジオパーク五島列島(下五島エリア)アンデス山脈のような、大陸の一部だった? 清川 昌一
8 遺跡から見る古代人の暮らし 小値賀諸島 海の道に躍動する交易活動の証し 平田 賢明
9 遺跡から見る海の交流文化 縄文期漁撈から中世交易拠点まで連綿 松﨑 義治
10 古代文献に見える五島列島 この島を経歴せざるなし 古代の海路繁昌 田中 真理
11 倭寇~大航海時代 国際貿易商人王直と西洋文化の伝来 松﨑 義治
12 列島の近世統治とキリシタン 大村領から移住した潜伏キリシタン 岩﨑 義則
13 蘇った名作ー森禮子『五島崩れ』 中山 千枝子
14 五島の鯨取りと島々のにぎわい 古賀 康士
15 浜の海士語り 宇久島・平・浜四丁 香月 洋一郎
16 「おぢか島旅」コラム 海士漁と魚醤づくり 吉岡 美紀
17 五島列島の民俗芸能 神楽と念仏踊りと獅子舞 立平 進
18 新上五島町 崎浦の石材業 崎浦地域の採石のはじまりと隆盛 荒木 貞美
19 関東へも販路を広げる五島の農畜産業
20 〈私が育った島の暮らし〉ことばの形見 今井 美沙子
21 『甦る五島の風土』昭和30年代の福江島 的野 圭志
22 スクリーンに描かれた五島列島 井野 光憲
23 五島ーおすすめスポット 木下 雄生
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。