検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

児童相談所一時保護所の子どもと支援 第2版

著者名 和田 一郎/編著
著者名ヨミ ワダ イチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212820651369.4/ワ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 和田 一郎/編著   鈴木 勲/編著
著者名ヨミ ワダ イチロウ スズキ イサオ
出版者 明石書店
出版年月 2023.9
ページ数 268p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-5651-8
分類記号 369.43
書名 児童相談所一時保護所の子どもと支援 第2版
書名ヨミ ジドウ ソウダンショ イチジ ホゴショ ノ コドモ ト シエン
副書名 ガイドライン・第三者評価・権利擁護など多様な視点から子どもを守る
副書名ヨミ ガイドライン ダイサンシャ ヒョウカ ケンリ ヨウゴ ナド タヨウ ナ シテン カラ コドモ オ マモル
内容紹介 「子どもたちを守る最後の砦」と言われている一時保護所。その設立経緯から、ガイドライン、子どもの視点からの環境、第三者評価、職員研修、各自治体の実践まで、一時保護所をめぐる最新の議論と実践について解説する。
著者紹介 獨協大学国際教養学部教授。博士(ヒューマン・ケア科学)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。