検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

語り継ぐ経験の居場所 

著者名 関 礼子/編
著者名ヨミ セキ レイコ
出版者 新曜社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212827216361.0/カ-23/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 関 礼子/編
著者名ヨミ セキ レイコ
出版者 新曜社
出版年月 2023.11
ページ数 6,257,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-7885-1830-8
分類記号 361.04
書名 語り継ぐ経験の居場所 
書名ヨミ カタリツグ ケイケン ノ イバショ
副書名 排除と構築のオラリティ
副書名ヨミ ハイジョ ト コウチク ノ オラリティ
内容紹介 語り難い、苦痛を呼び起こす記憶。なぜ語るのか。誰が、何のために、誰に向かって語るのか-。語りから排除されるもの、語りを継承する困難、語り手と聞き手の間の「伝わらなさ」の現在を多面的に考察する。
著者紹介 東京都立大学社会科学研究科社会学専攻博士課程単位取得退学。博士(社会学)。専門は環境社会学、地域環境論。立教大学社会学部教授。著書に「新潟水俣病をめぐる制度・表象・地域」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 オラリティの居場所 関 礼子/著
2 公害被害者の語りが生む連帯と分断 松村 正治/著
3 上手な運動の終い方? 青木 聡子/著
4 ある「市民主体」の活動におけるオラリティ 渡邊 登/著
5 歴史というコモンズを掘る 関 礼子/著
6 アイヌ、和人、ポジショナリティ 高崎 優子/著
7 原発事故からの記憶 高橋 若菜/著
8 顔の見える「外国につながる住民」支援へ 丹野 清人/著
9 ハルモニたちの作文と日常のオラリティ 小松 恵/著
10 現場で交錯する実感と歴史との「連累」 廣本 由香/著
11 制度化されたオラリティと“未開拓のオラリティ”の可能性 好井 裕明/著
12 もうひとつの世界 飯嶋 秀治/著
13 日記のオラリティと継承 宮内 泰介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。