蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
戦後日本の社会意識論
|
著者名 |
奥村 隆/編
|
著者名ヨミ |
オクムラ タカシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212817950 | 361.2/セ-23/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
奥村 隆/編
|
著者名ヨミ |
オクムラ タカシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
14,384p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-17490-0 |
分類記号 |
361.21
|
書名 |
戦後日本の社会意識論 |
書名ヨミ |
センゴ ニホン ノ シャカイ イシキロン |
副書名 |
ある社会学的想像力の系譜 |
副書名ヨミ |
アル シャカイガクテキ ソウゾウリョク ノ ケイフ |
内容紹介 |
戦後日本の社会学者たちは、人びとの意識をどう捉えたのか。「社会意識論」という言葉を手がかりにして、清水幾太郎、南博、有賀喜左衛門、鶴見和子など、戦後日本で探究を続けた社会学者たちの仕事を検討する。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。関西学院大学社会学部教授。博士(社会学)。著書に「他者といる技法」「エリアス・暴力への問い」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
清水幾太郎 |
品治 佑吉/著 |
|
|
|
2 |
日高六郎 |
片上 平二郎/著 |
|
|
|
3 |
城戸浩太郎 |
吉川 徹/著 |
|
|
|
4 |
見田宗介 |
岡崎 宏樹/著 |
|
|
|
5 |
南博 |
難波 功士/著 |
|
|
|
6 |
加藤秀俊 |
鈴木 洋仁/著 |
|
|
|
7 |
副田義也 |
藤村 正之/著 |
|
|
|
8 |
きだみのる |
深田 耕一郎/著 |
|
|
|
9 |
有賀喜左衛門 |
本多 真隆/著 |
|
|
|
10 |
中野卓 |
桜井 厚/著 |
|
|
|
11 |
森岡清美 |
小林 多寿子/著 |
|
|
|
12 |
天野正子 |
浅野 智彦/著 |
|
|
|
13 |
鶴見和子 |
奥村 隆/著 |
|
|
|
14 |
鶴見俊輔 |
寺田 征也/著 |
|
|
|
15 |
作田啓一 |
佐藤 裕亮/著 |
|
|
|
16 |
井上俊 |
小形 道正/著 |
|
|
|
前のページへ